浜田港振興会PORT OF HAMADA

お知らせ

2025年7月29日(火)
クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」が浜田港にやってきます!
クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」
クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」
9月4日(木)、クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」が約8年ぶりに浜田港に寄港します。

【浜田港福井ふ頭一般開放(お見送り参加)】
 普段は入ることのできないふ頭から、クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」を間近で見ることができます。
 この機会に、ぜひ浜田港へお越しください。

 日  時:令和7年9月4日(木)午後3時~午後5時
      (午後5時出港予定)
 受付場所:浜田ポートセンター(浜田市熱田町2135-2)
 注意事項:・受付時に本人確認を行います。
       顔写真付きの身分証明書(運転免許証等)をご持参ください。
      ・高校生以下は、保護者の同伴が必要です。
      ・船内見学はできません。
      ・浜田ポートセンターからふ頭までは徒歩での移動となります。(徒歩約5分)
      ・天候により、お見送りを中止する場合がありますので、浜田港振興会ホームページで確認してください。
 問合せ先:浜田港振興会 ℡0855-24-7733

【クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」寄港概要】
 入港時間:午前6時30分   出港時間:午後5時
 船  籍:日本        乗客定員:872名
 乗組員数:約490名       客 室 数:436室
 全  長:241m        全  幅:29.6m
 総トン数:50,444トン     航海速力:最高21ノット
 ※天候等により寄港時間が変更になることがあります。
2025年4月1日(火)
令和7年浜田港トライアル輸出入支援事業補助金のご案内


継続的な浜田港利用を目的とした「試験的(トライアル)輸出入」について、経費の一部を補助します。


  ★募集受付中です。(R7.4.1現在)★


事業開始前の 事前申請 が必要となります。
案件がありましたら、お早目にご相談ください。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

【紹介HP】浜田港のサービス
【チラシ】R7トライアル補助金
2025年4月1日(火)
令和7年浜田港国際定期航路安定化推進事業補助金のご案内


他港から浜田港の利用へ転換して貨物の輸出入を行う荷主等に対して、経費の一部を補助します。


  ★募集受付中です。(R7.4.1現在)★


予算の範囲内での交付となりますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは、以下のリンクをご参照ください。

【紹介HP】浜田港のサービス
【チラシ】R7安定化補助金
2025年4月1日(火)
令和7年度浜田港国際定期コンテナ航路助成制度のご案内


浜田港国際定期コンテナ航路を利用した企業・団体等に対し、令和6年度に浜田港を利用した貨物(船舶の入港日基準)について補助します。


 ★募集受付中です。(R7.4.1現在)★


毎月月末に利用状況や利用計画を踏まえ、年度途中であっても募集を終了する可能性があります。
詳しくは、以下のリンクをご参照ください。

【紹介HP】浜田港のサービス
【チラシ】R7利用促進補助金
2024年12月18日(水)
浜田港セミナー2024を開催しました【アーカイブ視聴できます】
セミナーの様子
セミナーの様子
見学ツアーの様子
見学ツアーの様子
 令和6年12月11日(水)、島根県浜田港合同庁舎及びWEB配信併用にて、「浜田港セミナー2024」を開催いたしました。荷主企業をはじめ、船社、物流事業者、金融機関等の約90名の皆様にご参加いただき、盛況のうちに終えることができました。
 浜田港振興会は、浜田港の利便性向上に向けて、引き続きポートセールス活動を行ってまいります。各種補助制度など、遠慮なく、当会までお問い合わせください。

1 日時  令和6年12月11日(水) 13:30~15:00
2 場所  島根県浜田合同庁舎(浜田市片庭町254)
3 概要
 ・主催者挨拶  浜田市長(浜田港振興会会長) 久保田 章市
 ・3人の物流のエキスパートによるご講演
  ⑴トラック輸送による物流については株式会社花田運送様から、物流
   2024年問題への同社の取組みや浜田港への振替によるメリットを
   ご紹介いただきました。
  ⑵食品輸出支援については合同会社シオタトレーディング様から、
   地方港を活用して食品を輸出した事例をご紹介いただきました。
  ⑶海運と港湾については浜田港運株式会社様から、製造拠点に近い港
   の利点などについて触れながら、浜田港の活用についてご講演いた
   だきました。
 ・支援制度の紹介  浜田港振興会、島根県
 ・セミナー終了後、会場参加者特典として、浜田港見学ツアーを行いま
  した。天候にも恵まれ、希望者はガントリークレーン上部から港湾を
  見学しました。
  参加者からは「貴重な見学の機会だった」等の声をいただきました。
 
★お知らせ★
 アーカイブ動画の視聴(YouTube)や資料ダウンロードができます。
 URLやID・パスワードをお知らせいたしますので、浜田港振興会にお問い合わせください。

資料ダウンロードサイト
2023年8月8日(火)
【報告書ダウンロード】浜田港の新しい時代の物流研究会 令和4年度報告書
このたび、「浜田港の新しい時代の物流研究会」の令和4年度報告書が完成しました。
関係者の皆様へ報告書をご一読いただきたく、ダウンロード方法をご案内します。
 
※下記、ダウンロード用URLにアクセスしますと、ID・パスワードの入力を求められます。
※関係者の皆様へ、別途、郵送及びメールにてID・パスワードをご連絡させていただきました。ご確認をお願いします。
※ID・パスワードがご不明な場合は、お手数ですが、浜田港振興会へご連絡下さい。
※以上、郵送及びメールにてご連絡させていただいた内容と同じです。

■ダウンロード用URL(令和4年度報告書)
2022年6月15日(水)
【報告書ダウンロード】浜田港の新しい時代の物流研究会 令和3年度報告書
このたび、「浜田港の新しい時代の物流研究会」の令和3年度報告書が完成いたしました。
関係者の皆様へ報告書をご一読いただきたく、ダウンロード方法のご案内になります。
 
※下記、ダウンロード用URLにアクセスしますと、ID・パスワードの入力を求められます。
※関係者の皆様へ、別途、郵送及びメールにてID・パスワードをご連絡させていただきましたので、ご確認をお願いします。
※ID・パスワードがご不明な場合は、お手数ですが、浜田港振興会へご連絡下さい。
※郵送及びメールにてご連絡させていただいた内容と同じです。


■ダウンロード用URL(令和3年度報告書)
ページのトップ